非日常体験を支える重要な役割を果たす装備品(ギア)。生産性、コストではなく、私たちが選んだ基準は、世界のキャニオニアー達が使用する本物志向のアイテムばかり。キャニオニングコースだけではなく、使用するアイテムを着用するだけでもワクワクしていただきたい。そんな思いで選びました。一切妥協のない着心地、怪我から身を守る保護性能、寒がりの方にも対応できる保温性能。全ての観点から現時点で最適なものをご使用いただけます。一生に一度かもしれないツアーを快適に楽しむための世界基準の装備品もツアー同様お楽しみください。
スプラッシュでは、日々のツアーに備え、日常的な点検及び管理に力を注いでいますが、特にウエットスーツの保存方法、リペア(修理)、乾燥に注視しています。保存方法は、長期的な使用を考え、直射的な日光を避け劣化に対する対策を重視しています。また、細かな傷や、ギアに直接的な摩擦や衝撃による消耗、破損に関しては無理な使用を避け、即リペア対応を心がけています。(万が一、お客様の使用用具に破損等ありましたら、直ぐにお知らせください。対応させて頂きます)最後は乾燥。アウトドア業界にありがちな、お客様のお声として”濡れたままのギアを使用させられた””ウエットが臭う”など、他業種のサービスではありえないような体験をされた方もいらっしゃるかと思います。私たちは、そんなお声を決して頂かないよう、洗濯の部分から努力してまいります。
1)ウエットスーツ洗浄は3回層。ウエット洗剤使用した、皮脂、油膜の除去。
2)乾燥時に消毒剤がのこらない、殺菌消毒剤(オスバン)
3)乾燥の努力
目に見えないところから一つ一つを大切に。
これらの事をしっかりと実践し透明化する事で安心してツアーにご参加頂ければ嬉しい限りです!
ヘルメット:ペツル PETZL
世界キャニオニング委員会推奨、キャニオニング専用ヘルメットを使用。真上からの落下物に耐えることに優れている。特徴的なのはその軽さ。使用する際に体感できるフィット感は確実にツアー中の安心感に繋がることでしょう。衝撃に強いモデルを採用。
ウエットスーツ:セランド SELAND
ワンピースはお客様一人一人のサイズに合わせにくく、身長に合わせると上半身と下半身のバランスに調節する事ができず肌との隙間に水がたまり、保温性能に個人差が生まれてしまいます。スプラッシュでは重ね着タイプの計10mmの2ピースウエットスーツをチョイス。ひじ、ひざとヒップまで2重にカバーされるのが特徴で、怪我からの保護や2ピースにより体温を奪うことを防いでくれる。楽しい体験には不可欠。スペインから直輸入品。
グローブ:シークトルース SEEKTRUTH
水はけ、握りやすさを重視したモデルを採用。指先と手の平で厚さが違い、指の動きに注視していることが見て取れる。足元同様、とても冷えやすい指先は保護だけでなく水の中でも指先まで温かい、、
ハーネス:ペツル PETZL
世界中のキャニオニアーやプロが使用する本格的なハーネスで安全面に優れている。また、ウエットスーツを磨耗から保護し、幅広のウエストベルト(腰ベルト)はサポート性と快適性に優れています。ダイニーマという素材で補強されたアタッチメントポイントは高い位置に付いており、アブセイリング(懸垂下降)時の快適性と操作性にも優れています。
ソックス:シークトルース SEEKTRUTH
厚手の5mmタイプ。インナーにはネオプレン素材使用。熱の放出を防ぐ重要な役割を果たす。長い時間水に浸かる事の多いキャニオニングでは、素材にこだわないと、防寒の意味をなさないとても重要な必需品です。
シューズ:ファイブテン FIVETEN
キャニオニア2は滑らない、歩きやすい、扱いやすい。お客様にギアの良さを代表する装備品として大変好評をいただいているシューズ。速乾性のあるメッシュ素材と、ネオプレーンのコンビは非常に快適。そして様々な路面状況に対応するStealth®C4™/S1™ソールは滑らない!の一言につきる。業界では弊社しか使用していないハイモデル。
ヘルメット:
プロテック PRO-TEC
通気性ががよく、保護性能に優れている。15ホール採用、取外しできるインナー、ステンレスリベット、シェルが変形してかぶりやすいのが特徴。ヘルメットの素材は範囲に応じて、SXP(表面活性化発泡ポリプロピレン)か消費者安全委員会認定の二層の発泡素材を使用しています。現在では、ラフティングだけではなく、バイクやウインタースポーツ用のヘルメットやパッドなども手がけ、多くの人々に安全を提供しています。
ウエットスーツ:バーデレトロ VADERETRO
ワンピースはお客様一人一人のサイズに合わせやすく、その日の気温にも対応できる重ね着タイプの計10mmのウエットスーツをチョイス。ラフティングでは、擦り傷や切り傷の怪我からの保護や体温を奪うことを防いでくれる。弊社では、安全面を重視しウエットスーツ着用を義務化しております。フランスから直輸入品。
ライフジャケット:エヌアールエス NRS
川の水は淡水で、海水に比べ体に浮力がはたらかないため、ライフジャケットが浮力を補います。NRS社の浮力に優れたモデルを採用。世界中の激流地やいかなるコンディションにも対応してくれる高性能品。泳ぎが苦手な方も浮いているだけで安心!快適にツアーを楽しむことができる。
パドル:カーライル CARLISLE
カーライル使用。軽くて扱いやすく、漕ぎやすい!アルミシャフト、プラスチックブレードで折れにくく、いかなる環境にも対応。ラフティングは漕ぎが命!チームで合わせて漕ぐ楽しさを体感しよう!体力に自身の無い女性の方にも操作しやすい1本です。
ブーツ:ビー BEE
日本国内製品。フィット感とウエットシューズの中でも操作性と軽さを重視したモデル採用。水はけもよく、ツアーを快適に楽しむ事ができる。