屋外の遊びに特化したアウトドアツアー予約サイト
そとあそび にて、様々なアウトドアツアーの中で、2020年 口コミ評価賞
平均満足度が最も高い主催会社 東日本1位に選出されました。
約500社を超えるツアー運営会社の中から、スプラッシュ創設6年目、そしてこのコロナ下の状況で東日本NO,1を受賞できたことは、一人一人に対し親身になることを掲げた2020の一つの成果であった事だと捉え、クルー一同喜びを感じております。
2021年もコロナ下の状況でお客様も大変な時期をお過ごしかと思いますが、ふと、自然の中で、リフレッシュしたくなったら是非、スプラッシュへお越し頂ければ幸いです。
私たちも、慢心することなく、引き続きサービス向上に努めて参りたいと思います。
スプラッシュガイド一同
11年前、東京は奥多摩の地に初めてキャニオニングツアーをもたらした弊社代表の茂木と角井。
その想いが今、コロナ感染拡大に伴う中、行動自粛を余儀される東京都民に今、注目され始めています。
今回は、報道番組にて、今夏の奥多摩の傾向とキャニオニング利用者の推移、弊社のコロナ対策の取材を受けました。
大変、都心部より移動自粛をされているお客様の身近で楽しむリバースポーツということで、需要がある今夏のアウトドア体験でありますが、この流れにより、残念ながら、ここぞとばかりに通常以上のお客様を迎え入れている同業者も多く見受けられます。
弊社では、感染リスク/対策の徹底、並びに、例年の8分の1以下の集客人数制限を設けることで、お客様が安心して体験できる環境の整備、また、社員、ガイドへの感染リスク防止対策の一環としております。(実際にご体験頂いているお客様のコメントはこちら)
今後も、この奥多摩の地に初めてキャニオニングをもたらし、根付かせてきたスプラッシュ東京店の自負を元に、お客様の信頼を得られるよう、日々努力して参る所存です。
是非、一度このスプラッシュ東京に足をお運びいただき、東京の自然をお楽しみください。
スプラッシュツアー運営
ワンピースインク株式会社 代表取締役 茂木 大輔
女芸人の皆さんが体を張って体験する企画、その名も「女芸人キャンプ同好会 in TOKYO 」で奥多摩のキャニオニングを体験されました。
この夏、コロナ感染拡大に伴い、自粛ムードで大変な世の中ですが、お近くのスプラッシュで川あそびでリフレッシュしませんか?驚きと発見をあなたに。。 スプラッシュ東京、青梅、伊豆、赤城、長野、石垣島
続いてアクティビティ。挑むは身体で川を下るキャニオニング。谷底へロープで下降、さらに自然の滝を滑り降りる。ハイライトは滝の逆さ下り。大島・オカリナと順調にいくが、鬼奴、恐怖でなかなか行けず…その姿を見て、親方が2度目の飛び込みをして身体で示す!奴、親方に2回やらせてしまった以上もう逃げられず…滝壺の中へ!
出演:大島美幸 鬼奴 おかずクラブ 川村エミコ他
あなたは、大切な人に何を送りますか?
この度、『モノではなく、体験を贈る。』
ソウエクスペリエンスさんと協業し、最高の休日を大切な人にギフトとして提供する運びとなりました。
アウトドア、東京エリア・ラフティング部門で日本で唯一の掲載となり、スプラッシュのテーマである『驚きと発見をあなたに。。』を贈りませんか?
今年も大人気!スプラッシュ伊豆で開催されているシーサイドキャニオンのキャニオニングが地元、静岡で話題となり、FMラジオでフォーカスされました!
約15分間、伊豆のリーダー、角井 仁(ひとし)が出演。
キャニオニングの魅力をたっぷりと語ります!
7/12 17:10頃 リスナーの方は、お見逃しなく!!
エフエムしみず(愛称:マリンパル)は、静岡市清水区(旧・清水市)をメインのサービスエリアとするコミュニティFMラジオ放送局である。
1996年1月設立。同年6月2日より同県2か所目のコミュニティFMラジオ放送局として開局した。当初は清水市をエリアとしていたが、清水市が旧静岡市と合併して新しい静岡市になってからは1市2局となった。しかし静岡市が政令指定都市に移行したことにより新たに清水区が設けられたため、清水区エリアの局となる形になった。現在でも地域情報を中心とした番組編成を提供している。
来週の木曜夜7:00からは突破ファイルに注目♪
スプラッシュ東京&赤城クルーが再現VTRの撮影に協力させて頂きました!
もしかすると、どこかで見た顔がでちゃうかも⁈
という事で、皆さんお楽しみに♪
≪パネラー≫
王林(りんご娘)
チョコレートプラネット
平岡祐太
平野ノラ
前田敦子
渡辺満里奈
※50音順
≪VTR出演者≫
川村ゆきえ、パトリック・ハーラン、磯山さやか、厚切りジェイソン、チャド・マレーン、EXIT ほか
毎週月曜~木曜 ひる12:00~13:30 生放送
◆ローカルタイム 12:30~13:30
◆3局ネットタイム 12:00~12:30(テレ玉、チバテレビ)
【出演者】
各曜日MC 八神 蓮(月)、小林 且弥(火)、三上 真史(水)、藤田玲(木)
【放送日】
2018年 8月16日(木)12:00~13:30(1時間半 生放送)
【コーナー名/ロケ当日出演者】
『ご褒美ロケ 神奈川を飛び出して伊豆を満喫!』
レポーター:藤田玲、竹内寿、青木一馬、山形匠、山下永玖、佐伯亮
【コーナー概要】
番組潜入レポーターが、その地域のあるものやお店に潜入、密着レポートをする。
今回は3月に行われた番組公開イベントで優勝した「木曜日出演者」たちが全員揃って優勝した「ご褒美」に神奈川県を飛び出して(通常は神奈川県内をリポート)伊豆の情報を伝える。その中で「河津キャニオニングツアー」に参加。伊豆の遊びをリポート致します。お楽しみに!